オリンピックロゴにも使われる組市松紋の完成型のルールをあえて崩すことで、「完全ではない」状態、完全な状態を自律的に「探索している」動的な過程として、個々の要素がゆがんだり、離れたり、震えたりしているタイリング群を没入型の空間として視覚化している。ルールは単純だがその挙動は驚くほどに有機的で、ある瞬間には原初の生命のような、ある瞬間には系の破れが無限遠に信号を伝えるConwayのGame of Lifeのような、さまざまな予想外の表情を見せる。あえて完成型ではないトコロパターンの「もがき」を見せることで、さらにはそこにシンクロした音や動きというニュアンスも付加することで、完成型の間、物性と情報性の間に存在する無限の可能性を、少しでも体験できるようにした。
【CONNECT / DISCONNECT | Asao TOKOLO × noiz】2020年8月8日(土)ー 9月30日(水)
Year:
2020
Category:
installation
Status:
Completed
Location:
online
Collaborator:
Asao TOKOLO, Visual Program: Ryo SHIRAKI, Music: Marihiko HARA, Web / UI: Kousei IKEDA, Planning and Production: LIXIL Corporation (edited)
Photo Credit:
Asao TOKOLO × noiz