新潟県長岡市を中心にはじまった「縄文文化発信サポーターズ」の活動の一環とする「縄文オープンソースプロジェクト」に参加した。 本プロジェクトでは、縄文時代を代表する造形である「火焔土器」を高精細スキャンにより3Dデータ化し、公開することで広い利用を促している。
noizではまず火焔土器の特徴であるひも状の構造に着目し、ポリゴンデータからひも状の線型データを抽出した。ここに以前開発した3D空間で、「ひも入力」の周囲にザクロ状のセルを分布させるアルゴリズムを適用し、サンゴともカエルの卵ともとれるような、群生物的な形状を生成した。機能的や構造のリアリティを甘く設定することで、これを人間の住む形(巨大な集合住宅)と仮定し、あたかも何かの菌のように、縄文的DNAが染み込んだ土地から自ら生え出たような、自律的に成長を続けるような意思のある建築の形をビジュアライズした。アルゴリズムと3Dデータの組み合わせによる「遊び」から、どこか縄文から続く土地の地霊のようなものが生み出しうるという点においても興味深いプロジェクトになった。

We participated in the “Jomon Open Source Project” hosted by the “Jomon Culture Propagation Supporters” based in Nagaoka City, Niigata Prefecture. This is a project to promote a broader usage of the “JOMON-DOKI,” a symbol of the Jomon Period by converting it into 3D data via high-resolution scanning.
We first focused on the string-like structure which is the fundamental attribute of the “JOMON-DOKI”, and extracted the string-like linear data from the polygon data. We then, created an aggregated shape similar to frog eggs or coral using an Algorithm, which distributed pomegranate cells around the ‘string input’ in a 3-Dimensional. We placed these rendering in the city image. As a result, apartment houses like fungi were completed. From “Experiment and Research” by the combination of algorithm and 3D data, a form inheriting the history and spirit of Jomon was created.

Project Name

JOMON PROJECT

Information

  • Year

    2018

  • Category

    Design Category, Research / Concept

  • Status

    Completed

  • Location

    東京, 日本 Tokyo, Japan

  • Photo Credit

    NOIZ

  • URL

    Kaen doki - File_Kaen doki.stl

View Detail