落合陽一氏が総合監修・アートディレクションした、日本科学未来館の新しい常設展示「計算機と自然、計算機の自然」の空間デザイン。コンピューターや、人工知能が高度に発達した未来において、人間の自然観、世界観がどのように変わるかを問う展示である。10m×13mの平面上にランダム配置された無数のステンレス三角柱の林の中に、2枚の水平プレートによって切り取られた展示スペース群が離散的に浮遊するという構成。
ステンレスの三角柱が繊細に周囲の光や、他の鑑賞者の様子を乱反射することで、虚実が混在する視覚体験を意図的に創出している。動くごとにその風景は変化しつづけ、物質と身体、情報の境界を改めて鑑賞者に問いかける。対の鏡面の間に挿入された展示物は、あたかもコンデンサーで蓄えられたエネルギーのような重力とは異なる不思議な平衡・浮遊感で、展示空間の中に浮かび上がる。ここでは属性やメディウムの異なる様々な展示物群を、ありのままに一つの不均質なエネルギー場として見せることを意図した。また同時に今後10年を予定している長期の展示期間の中で、コンテンツのアップデートにも対応できる新しい「ニュートラル」さを追求している。
[2019年11月14日より公開中]
prepraing text…
Project Name
Information
Year
2019
Category
Design Category, Exhibition
Status
Built
Location
東京, 日本 Tokyo, Japan
Photo Credit
日本科学未来館, 高木康広 Miraikan - The National Museum of Emerging Science and Innovation, Yasuhiro Takagi
Collaborator
総合監修: 落合陽一 / 企画: 日本科学未来館 / 施工: つむら工芸 / 展示制作: TASKO, つむら工芸 / 映像制作: HOEDOWN
Supervisor: Yoichi Ochiai / Project Planning: Miraikan – The National Museum of Emerging Science and Innovation / Construction: TSUMURA KOGEI CO.,LTD / Exhibit Production: TASKO Inc., TSUMURA KOGEI CO.,LTD / Video Production: HOEDOWN INC.
View Detail